周辺機器

SPU-48502サージプロテクトユニット(RS-485ライン)

QUALITY 仕様・性能

SPU-48502サージプロテクトユニット(RS-485ライン)

近年、セキュリティの重要な装備として監視カメラの設置が増加しています。しかし、監視カメラシステムに雷被害に対する防御策を施していないため、雷を伴った洪水時など、肝心なときに監視カメラシステムが正常に機能しないという事例が報告されています。

誘導雷とは

雷が発生すると周囲に強力な電磁場が形成され、雷雲が近づき、遠ざかるまでの間に雷電気の誘導現象によって「誘導雷」が発生します。直撃雷の場合は雷が地上に直接落ちない限り被害はありませんが、誘導雷は雷雲内での雷でも発生するため、雷を意識していない時でも特に注意が必要です。

実際には、雷被害の多くがこの誘導雷によって引き起こされており、そのエネルギーは何千ボルトにも達します。これらのエネルギーが制御ラインや映像ラインといった電線に発生し、監視カメラシステムに影響を与えることがあります。

サージプロテクトユニット SPU-48502/SPU-CX02は雷発生時に監視カメラシステムの誘導雷(サージ)被害を低減させる製品です。

接続例

模式図の図

QUALITY 仕様・性能

一般仕様

設置条件 屋内一般 水滴や腐食性ガス等無き事
使用温度 0℃~+40℃ 
使用湿度 90%RH以下(但し結露しないこと)
接続機器 PTC-118型
PTC-113
PTC-EP-RC200
入出力 端子盤接続
質量 180g±10%
耐震・耐衝撃 振動や衝撃が無い事
材質 メッキ処理鋼板と耐食アルミ合金
最大回路電圧 12V

仕様書データ ダウンロード